こんにちはけーすけです。
更新はちょくちょくしていたものの、なかなか本格的にブログに取り組むことが出来ませんでした。
理由は一つだけ。
『今後、僕自身がどう生きて行くのかを決めていたからです。』
ブログを通じて、自分の経験や思ったこと、フリーランスになる、パラレルワーカー、就職活動といったことを話してきました。
僕は様々な人にそんな僕の思いを受け取ってもらえたらうれしいなあと思って書いていましたが、実際には僕の中には迷いしかなかったんですよね。
なにを迷っていたかってそれは就職するのか否かということ。
去年の就職活動を通しての記事も多く書きましたし、多くの方にも読んで頂きました。
そして僕は最近大きな決断をしました。
『就職はしない』
自分の中でもたくさんの時間を費やし、色んな人のアドバイスをもらい、
家族にもお話をしました。
その結果、後押ししてくれる人も多く、決心できました。
もちろん家族は反対気味だし、心配していますがね。
じゃあ何をするのか?
それは僕が出来ないと壁を作り続けた
『起業』
ずっと中学生の頃から、起業をすることが夢でした。
そのための、知識やアイディアもいくつもありました。
しかし、『お金』『人脈』『才能』
そんな漠然としたもののせいで僕は出来ないと思い込んでいました。
でも決めてしまうと、『やるしかないんだな』と思えるというか
不安より先にわくわくして仕方がないです。
予定では6月に事業を開始する予定で、急ピッチで計画を進めています。
なにより嬉しいのは、僕に付いてきてくれた友人です。
同じゼミで、僕には持っていない才能や視点を持っている優秀なやつです。
僕はこの友人と起業をします。
そして、この際に、ブログのコンセプトや名前も考え直しました。
今までは見栄えや、かっこよさにこだわってきた僕でしたが
もっと分かりやすく、自分らしいコンセプトに変えました。
ブログ名:『すとりば』
僕の名字が石川なので『ストーンリバー』から『すとりば』
ブログコンセプト:『未知』に挑戦して、『現在』を生きる
未来を考えて、不安に生きていくより、今を全力で生きていきたいという思いから付けました。
毎日を全力で生きていけるなら、必ず未来は良くなっている。不安なんて何かをやり始めたらなくなっていくんだから。
これからが本番です。
僕の起業家としての人生の決意の場所としてブログはこれからどんどん加速させて生きたい。
僕と事業を一緒にやってくれる人も多く欲しい。
これからも『すとりば』をよろしくお願いします